
INTERVIEW
先輩インタビュー

新卒|入社6年目
NTT委託事業部 神戸支店
仕事の不安は、現場で学んで
解決することが多い
Work Ver
仕事についてのインタビュー
-
QUESTION 01就職活動はどんな感じで進めていましたか?
基本的には、就職活動サイトを参考にしながら、ネットから応募することが多かったですね。ちょうど私の就活時代にスマホが普及し始めたので、スマホ活用しながら就活していた感じです。
・どのような職種や業界を志望していたのですか?
業界は特にしぼっていなかったですね。仕事内容的に、接客や営業を主として探していました。
・就活の軸は何を主として企業を見ていましたか?
勤務地がまず第一でした。兵庫県下、通勤圏内で企業を探していました。
そのほかには、休日を見ていました。週休2日と言うところですね。・当社への入社を決めた理由は?
最初に内定を頂いたので、ここで頑張ろうと思いました。
-
QUESTION 02入社するまでの期待や不安はありましたか?
入社説明会では、ドコモショップの話を中心に聞いていましたので、ショップでの勤務イメージは出来ていましたが、営業としての仕事のイメージがつかみきれていなかったので、その部分では不安がありました。
ただ、人と接する仕事がしたかったので、その部分は仕事としての期待がありました。 -
QUESTION 03仕事に対する不安はどのように解消されて行きましたか?
やはり、現場をこなすことが一番だと感じました。その中で経験することで解決することが多かったように思います。
また、現場では、先輩や上司との同行営業で、実際の営業トークや、お客様との接し方を学んで行けたので、やはり現場が一番の学ぶ場になっていると思います。
入社して4カ月後に初めて1人で御契約を頂くことが出来まして、そこで自信が出来たと思います。その後も、少しずつ現場で学んでいる感じですね。 -
QUESTION 04営業の仕事でのやりがいや大変だと感じることはありますか?
新卒で社会経験のない自分でも会社のトップ層とお話をすることができるので、考え方など勉強になる事が多く、やりがいを感じますね。
その反面、トップ層の方と対峙しますので、緊張感も高いですし、プレッシャーも高いです。準備不足があるとすぐに見抜かれてしまいますので、常に提案するストーリーを考えて、お客様にしっかりご案内できるように努力しています。 -
QUESTION 05入社までに身につけておきたかったことはありますか?
商品知識について、学んでおきたかったです。商品知識が少しでもあれば、入社してからの、営業活動がもう少しスムーズに進められたように思います。
その他の部分は、仕事の不安解消でも述べたとおり、現場で学んで解決することが多いので、特に事前に学ぶことはないと思います。 -
QUESTION 06現在の仕事内容を教えてください。
基本的には、企業様へのテレフォンアポイントがメインの仕事になります。
アポイントがある程度固まると、お客様訪問に出る日もあります。
お客様訪問は、私単独の時もあれば、上司と同行することもあります。
ENVIRONMENT Ver
職場環境や雰囲気、終業後など
-
QUESTION 01職場の雰囲気などを教えてください。
営業は、チーム単位で実施していますが、職場もチームも雰囲気はとってもいいです。
先輩、後輩とも気軽にコミュニケーションが取れるので、分からない所などいつでも教えてもらえる所は、仕事上ほんとに助かっていますね。
学生時代の友人と飲みに行くこともあるのですが、僕の同期で既に転職を2回経験している者もいました。そのほかの同期に聞いても人間関係で結構苦労している子が多いことを知って驚きでした。 -
QUESTION 02仕事終わりは何をしていますか?
週に1~2回は、飲みに行ってますね。同僚が結構好きなので・・・(笑)
後は、コナミに通っています。 -
QUESTION 03休日はどうしているの?
パチンコが好きで通っています。(最近少なくなってますが。)
あと、車が好きなのでドライブによく行きますね。 -
QUESTION 03これからの目標は?
やはり、しっかりと実績を作って等級アップが、今の一番の目標です!