
INTERVIEW
先輩インタビュー

新卒|入社2012年
ドコモショップ宍粟店勤務 店長
目標ややりがいをもって働くならば
絶対に良い仕事
Work Ver
仕事についてのインタビュー
-
QUESTION 01女性店長という立場ですが、これまでどのように仕事に取組んできましたか?
お客様を第一優先に考えて取組んできました。お客様が困っているのを解決してあげられないのは自分の知識不足のせい、どのようなお客様でもどのような状況でもこちらが一生懸命対応すれば必ず感じてくれる。これは今もみんなに伝えています。
この仕事って伝える事が非常に重要です。怒っているお客様が来店された場合でもお客様は困っていらっしゃると考えるようにしています。本当に伝え方一つで全く異なった結果になります。
他にもスタッフが困っている際にもどのように気づかせてあげるかを配慮して伝えるようにしています。
私自身接客はとても好きですが、入社当時は覚える事が多いためとても不安でした。そのような中で新人研修時に作った目標である「自信に満ちあふれた一流のコンシェルジュになる」は、今も変わりません。
-
QUESTION 02今の立場から、今後実現したい事や目標はありますか?
私自身も感じていますが、まだまだ気軽に仕事の相談や悩みを打ち明ける事ができない環境だと思っています。女性スタッフが多い職場なのでもっとそれらを改善していけたらいいなと思っています。そして、もっと女性スタッフの多くが店長を目指してみたいと思うような職場をつくっていきたいです。
-
QUESTION 03休日はどのように過ごされていますか?
この前カンボジア旅行にいってアンコールワットを見てきました。そこでツアーの人達と仲良くなって日本に帰ってきても連絡取っています。積極的にいろんなところに行ったりします。
基本的に体を動かす事が好きなので、休みの日は体を動かしています。たまにテニスやゴルフもします。後はショッピングも大好きですね。
-
QUESTION 04学生の皆さんに伝えたいことはありますか?
この仕事は大変な部分はありますが、非常に多くの知識や経験を学ぶ事ができます。資格や研修制度がしっかりしているので、しっかり勉強すれば、数年で最高資格の取得もできます。目標ややりがいをもって働くならば絶対に良い仕事です。