
INTERVIEW
先輩インタビュー

中途|入社2016年
ドコモショップ 伊川谷店勤務
笑顔を忘れず、
ひとつひとつの応対を丁寧に
Work Ver
仕事についてのインタビュー
-
QUESTION 01就活はどのようなところを志望し、なぜキンキテレコムに決めたのか?
短大を卒業し、雑貨屋やアパレルなどの販売職希望で就職活動していました。
キンキテレコムには派遣社員として働いて先輩も優しく、ドコモショップでの業務がやりがいのある仕事だと思い、正社員となりました。 -
QUESTION 02入社するにあたりどんな期待や不安がありましたか?
携帯電話・スマートフォンなどの知識もなく、社会人として働くことが初めてでしたし仕事をやり遂げられるか、また職場で打ち解けられるか不安でした。
-
QUESTION 03その不安はどのように解決していましたか?
入社してみると優しい先輩ばかりで、すぐに打ち解けることができました。
仕事に必要な知識については教育担当の先輩が付いて手取り足取り教えていただき、お客様との応対の中で身に着けていくことができました。
時には厳しく指導していただき、今では自信を持って応対できます。 -
QUESTION 04この仕事で大変なことは何ですか?
来店されるお客様は年齢も商品・サービスに対する知識も様々です。お客様が理解しやすい説明をすることに難しさを感じます。
そして自分自身もドコモが次々に始めるサービスを覚えるのが大変です。
そして一番重要なのはお客様の個人情報を大切に扱うことです。
-
QUESTION 05入社するまでに身につけておけばよかったと思う知識は何ですか?
敬語やビジネスマナーです。指摘を受けたことはないですが、接客業をする中で社会人として正しい知識を身に着けておくことは大切だなと思います。

ENVIRONMENT Ver
職場環境や雰囲気、終業後など
-
QUESTION 01退社後の時間はどのように過ごしていますか?
店舗の営業時間が8時から7時に短縮されたこともあり、ゆっくりすごしています。
テレビをみたり、好きなアーティストの音楽を聴いたりしています。
時には同年代のスタッフと食事に行くこともあります。 -
QUESTION 02職場はどんな雰囲気ですか?また同期とはどのような関係ですか?
伊川谷店は他店に比べて男性の多い店舗ですが、非常に仲良く会社や店舗の目標に向かってスタッフ全員で取り組んでいます。
私には同期はいませんが、店舗の同年代のスタッフで休日に遊びに行ったこともあります。 -
QUESTION 03入社してよかったと思うことは何ですか?
やはりお客様に「ありがとう」と言ってもらえた時によかったと思います。次も私に応対をお願いしたいと言っていただけると、とてもやりがいを感じます。
-
QUESTION 04今後の目標は何ですか?
今以上に、それぞれのお客様にあった提案ができるようになることが目標です。
新しいサービスの勉強をすることはもちろん、笑顔を忘れず、ひとつひとつの応対を丁寧にできるよう心がけたいです。
また入社4年目になり、後輩のお手本となるスタッフになりたいと思っています。